「大好きな彼が変わってくれないから復縁が叶わない」と腹が立ったら読んでほしい記事。

復縁を叶えたいけれど…
付き合っていた時の彼が浮気癖があったり、あまり連絡をくれなかったりした場合、今までの彼とはお付き合いができないと思ってしまうかもしれません。
もしたまたま復縁できても、またお別れしてしまう気がすると思うこともあるかもしれませんね。
あるいは…
彼は、今は私に全然気がないけれど、またぞっこんになってほしい。
何なら、前にお付き合いしていた時よりも愛してほしい。
だから、彼には変わってもらう必要がある!
彼を変えたいです!
そんなあなたにいますぐお伝えしたいことがあります♡
しくじり恋愛中はエネルギーの出し渋りがひどかった
最初にお伝えしておきますと、彼を変えるのはオーダーでもちろん可能です^^
でも、まず自分が変わることが先です。
「私が先に変わるなんてイヤ!先にあなたが変わって見せて!」
これがしくじり恋愛中の私のお決まりの脳内トークでした。
(彼と復縁をしたくて一生懸命だった頃です)
私には彼への不満がありましたが、彼にも私に対して変えてほしいことがあったはずです。
再びお付き合いして、さらに良い関係を築くためには、お互いに変化する必要があるんです。
変わってもいいけど…私が先は絶対にイヤ、と駄々をこねていた私。
何で先に変わるのが嫌だったのかというと、負けた気がするからでした。
先に変わるってなんだか損をしている気がする…と渋っていたんですね。
彼に変わってほしければ、まずは自分が変わることが大事。
そう色んな人が言うけれど…
負けたくない!常に勝っていたい!と見えない敵と戦っていた私には理解できませんでした。
損したくない、負けたくない…誰と戦っているの?
彼より先に変わるのは損だ、彼に負けている気がする…。
そんな思いがあって、彼に対して「あなたが先に変わりなさいよ!」とエネルギーを飛ばしていたのですが…
「私はどうして大好きな彼と戦っているんだろう…恋愛って勝負事じゃないよね」とある時気づいてしまったのです。
恋愛って本来人生を楽しむためにするもののはず。それがいつしか勝負事に変換されていたので、とっても苦しくなっていました。
よく言われていた”負け犬”って言葉の印象が強かったのかも。
大好きな彼と無意識レベルでバトルしてるなんて信じたくありませんでした。
でも、思いっきりバトルしていたんですよね。
更に…
「彼より先に変化したくない!」って言っている私が(無意識レベルで)心地いいのは、「私を好きになってくれない彼(今と変わらない現実)」なんですよね。
それって…
「彼に先に変わってほしい」って言ってる以上、復縁は動かないってこと。
気づいたときはショックで頭が真っ白になりました(笑)
変わるって実はすっごく楽しい作業。だから、さっさと自分が変わりましょう。
よく誤解をされている方が多いのですが、変わるって、彼好みになれということではありません。
世間的に唱えられている「イイ女」になれ、っていうことでもありません。
他人の目を気にして過ごす生き方から、私らしく生きる生き方に変える、「嫌い」を手放し、「好き」を突き詰めることです。
普段他人を気にして過ごしているってことは、彼とお付き合いしていても、彼の行動や言葉に振り回されてしまうはず。
それだと楽しくないし、不満もたまりやすいと思います。
他人軸で生きていたところから、自分軸に戻すと同時に、彼軸になっているところから、自分軸の恋愛にシフトしていきましょう。
私も他人軸で恋愛をしてきたので、彼の行動や言葉に一喜一憂していましたが、自分軸で生きるように変わっていったら、だんだんと楽になっていきました。
そして、自然と彼自身も変わっていきました。
復縁する前の彼は、結構私に冷たかったのですが、「あの頃の冷たい彼はどこへ…」と思うくらい優しくなりました。
大好きな彼が変わってくれないから復縁が叶わない?のまとめ
「彼に先に変わってほしい」と言っている以上、復縁のオーダーが通らないなんて、とってももったいないですよね。
彼に変わってほしい!と思うなら、まずは自分が変わろう!
そのためには自分自身が、自分軸で恋愛を楽しむと決めること。
ぜひ取り組んでいただけると、彼が変化していくと思いますよ。
- 「私より先に彼が変わって」という考えでいる限り、復縁が100%叶う世界に行くのは難しい。
- 「自分が先に変わる」は負け?そもそも恋愛は勝負事であってほしいかを見直す。
- 自分が変わるという作業はとても楽しいこと。自分軸を取り戻そう。