幸せな復縁に必要不可欠な自己信頼感を上げるために今すぐできること。

復縁を叶えるためには、自己信頼感を上げることが必要と書きました。
自己信頼感とは「自分が創る世界やオーダーへの信頼感」です。
「これから創る未来は、私の望み通りになるだろう」という思いの確信度合いと呼んでもいいかもしれません。
自己信頼感が大事なのは分かった。
でも、どうやって自己信頼感を上げていくの?
自己信頼感を上げるためにどんなことができるか、この記事で具体的に説明したいと思います。
自己信頼感が高い人のエネルギーの使い方を知ろう。
自己信頼感が高い人はオーダー力が強く、恋愛がサクッと動きます。
では、オーダー力ってどうやったら手に入るの?ということですが…実はすでに皆さんが持っているんです。
今は自由自在にそれを使いこなせていないだけ。
どうして使いこなせていないのかというと、やりたくないことをやってエネルギーを消耗しているからです。
図にするとこんな感じ。

例えば、やりたくない仕事でヘロヘロになっている状態で、恋愛を叶えるぞ!と思ったとしても、疲れ切ってしまっていたら、その先のルートが見えても、動く気力がないなんてことになります。
そもそもエネルギーが枯れている状態では、オーダーすら出せないでいるかもしれません。
オーダーを出すことも「エネルギーを出す行為」にあたります。
エネルギーが足りない場合、オーダーを出すことすらもできないでいる場合が多いです。
そんなのもったいないですよね。
では、あなたからエネルギーを奪っているものって何でしょう?
エネルギー回復するために日常の中の「嫌い」「不快」に敏感になろう
自己信頼感を上げるにはイヤなことを手放していくということがとっても大切です。
ですが、意外と皆さん、自分のイヤなことに気づいていません。
「これができて、これをやって当たり前だよね」でスルーしてしまいがち。
そして、どんどん我慢を積み重ねていきます。
まずは日常生活の中での「嫌い」「不快」に敏感になりましょう。
ちょっとでも、気持ちがネガティブになったら、チェックしてみてください。
少しずつ自分のことを知ることができると思います。
そして、一気に手放そうとしなくていいので、少しずつ不快なことを手放していってあげてください。
「復縁したい彼にも同じことをできますか?」という視点を取り入れよう。
ちょっとでもイヤ!嫌い!って思ったとき、それがあなたのエネルギーを奪っているものなんですが…案外、「これって私の甘えじゃない?私の気のせいなんじゃない?」と押し殺してしまいがちです。
自分事になると、皆さん厳しくなります。
そこで、取り入れてほしいのが、「大好きな彼に同じことをしますか?」という視点です。
彼がイヤ…しんどい…と言っているのに、「何でそんなに甘えてるの!?」と言う人はあまりいないと思います。
むしろいたわってあげたくなるのではないでしょうか。
それをあなた自身に置き換えて、やってあげてください。
あなた自身=大好きな人として扱ってあげてください。
そこがオーダー力アップの第一歩です!
恋愛を叶えるのに必要な自己信頼感を上げるためにやりたくないことを手放すのまとめ
ここでは、自己信頼感を上げるために
①不快、嫌なことを見つけて手放す
②自分自身を大切な人、大好きな人として扱う
ということをお伝えしました!
ぜひ楽しんで取り組んでみてください。
[box01 title=”自己信頼感に関する記事”]
自己信頼感はどんな恋愛にも必要なものです。[/box01]