【誰でも簡単】引き寄せの法則を使って復縁を必ず成就させる方法

最近ではメジャーになった引き寄せの法則を使って、復縁を引き寄せたい方もいらっしゃるのではないでしょうか?
私自身も、復縁を希望して引き寄せの法則に出会いました。そして、その法則を活用して、復縁を叶え、今も大事なパートナーとして彼がそばにいてくれています。
引き寄せの法則のメカニズムをしっかりと理解して有効活用すれば、誰にとっても復縁成就の最高の味方になってくれます。
ですが、実践していても現実が変わらない…と思うのであれば、もしかするとよくある落とし穴にハマっているだけかも?
この記事では、引き寄せの法則で陥りやすいポイントも含めて、復縁を引き寄せる方法をお伝えしたいと思います。
引き寄せの法則を使って復縁を引き寄せる簡単な方法
願いを叶えることは、
欲しいものを決めて、それを受け取る。
という、とてもシンプルな流れです。
引き寄せの法則を使うにあたって、大切になるのが潜在意識の力です。
人間の意識には、顕在意識と潜在意識があると言われています。
それぞれの特徴は下の通りです。
顕在意識:自分で認識できる意識
潜在意識:普段は認識できないけれど、自分の中に秘めている意識。感情・記憶も含まれる。
また、顕在意識と潜在意識の力比率(現実への影響力)は5:95と言われています。
つまり、潜在意識の力が圧倒的に強いということです。
ですから、潜在意識の力を使うことが大切になるのです。
潜在意識が力を発揮するのは、「欲しい未来(目指す先)を明確に示せた時」です。
つまり、復縁した未来にいるあなたと彼の姿をできるだけ詳しく願う必要があります。
どんな彼と、どんな自分で復縁した未来を手に入れたいのか?
復縁した後、2人でどんな世界を創っていきたいのか?
できるだけ明確に描いてください。
あなたの心が喜ぶ世界を描くことが大事なポイントです!

引き寄せの法則を復縁成就に使うコツは「心を動かして感情を味わうこと」
引き寄せの法則を使うとき、とても大事になるのが「感情」です。
叶えたいと思う事象(ここでいう、大好きな彼との復縁など)を望んでも、心が何も反応していない場合はそれが手元に来る可能性は低いです。
「〇〇が欲しいです」と願ったときに感じている感情と、それを手に入れた未来に感じる感情が同じである。
これが引き寄せの法則で大事になる前提です。
よく「思考が現実化する」という言葉を聞きますが、私がお伝えしたいのは「その思考をしたときに感じた感情が現実化する」ということです。
もし「復縁したい」と望んだ時、「でも、彼が現れなかったらどうしよう」「私に叶えられなかったらみじめだ…」と思ってネガティブな感情を感じた場合、この感情が未来を創っていきます(=目の前に現れるのは、ネガティブな感情を感じる未来になります)。
逆に、同じ「復縁したい」を望んだ時、ワクワクしたり安心したり、ポジティブな感情を感じたならば、未来必ずその感情を感じます(=復縁してワクワク、安心を感じる未来を手に入れます)。
【引き寄せの法則の落とし穴】どんなに頭で「復縁したい!」と決めても引き寄せられない理由
「復縁したい!」と思ってはいるけれど、現実は一向に動く気配がない。
願えば必ず叶うんじゃないの?と疑いたくなる方へ。
この場合、頭(顕在意識)では願いを認識しているけれど、潜在意識の方が「復縁できる」と思っていないということが考えられます。
顕在意識と潜在意識の間で願いがズレるのはよくあること。
着目してほしいのは「あなたが持っている思い込み」です。
潜在意識にどんな思い込みがあるかで、願いが叶うか叶わないかが決まるのです。


「復縁が叶わないのが当たり前」という思い込みが潜在意識に根付いていると、いくら願っても、現実が動かないのです。
全然信じられない気持ちを無理に押し殺して、何とか「復縁は必ず叶う!」とご自身に言い聞かせていますか?
それとも「復縁は叶って当たり前」と腑に落ちていますか?
どちらが復縁を簡単に引き寄せるかというと、もちろん後者です。
不要な思い込みを手放していくコツも併せて解説しますね。
潜在意識を認識するキーワードは「感情」「思い込み」
潜在意識を使うのが必要なことはわかった。
では、実際にどうやって潜在意識を使いこなせばいいの?というところをお伝えしますね。
一番最初に、潜在意識の中には「感情」「記憶」があるとお伝えしました。
記憶を思い込みと置き換えて考えてみてください。
私は、ネガティブな感情が生まれるところに「手放したほうが良い価値観、思い込み」が眠っているとお伝えしています。
ネガティブな感情を生み出す思い込みがあるままだと、常にその感情を味わうことになるので、それを感じる未来を創り続けてしまいます。
復縁を叶えるのは難しい、可能性は低い。
これを聞いた時、どんな気持ちが浮かびますか?
私だったら、げんなりしてしまって虚しくなります。
では、逆にこちらはどうでしょう?
復縁を成就するのは簡単だ。
過去の私はこれを聞いた時、「本当?」と思いつつも、心が喜ぶ感じがありました。
この感覚を磨いていって、「これが好き」「これは嫌」ということをキャッチできるようになると、不要な思い込みがどんどん浮き彫りになってきます。
「私はかわいくないから、復縁が上手くいかない」という思い込みも「あーそうだよな」と思いつつ、悲しくなっていましたし、「かわいいかわいくないは、復縁には関係ない」と思えば「そう思いたい!」と心が反応しました。
「いらない思い込み」を捨てて、「取り入れたい思考」を1つずつ選んで、「復縁する」のに都合がいい脳内を作っていきました。
思考を取り入れていくときに「ご自身の感情」を大切にしてあげてください。
「心がウキっとする情報」があなたにとって必要な思い込みで、「嫌な気分になる、悲しい気持ちになる情報」は不要な思い込みです。
引き寄せの法則が適応するのは既にあるもの?それじゃ復縁は無理?
引き寄せの法則で復縁をしようとしているときに陥りやすいポイントがあります。
それは「彼」そのものを引き寄せようとしてしまうこと。
ここにはまると、音信不通であれば連絡が取れないこと、彼に彼女がいる場合はその彼をがっつり見てしまいがちです。
「自分のことを好きな彼」を引き寄せるというイメージができず、「やっぱり復縁は難しいんだ…」とあきらめてしまうことが多いのです。
しかも、さらにはお別れしたときの「彼」をイメージしがちなので、「私にあんなにひどいことを言った人が、私を好きになるはずわけない…」と苦しくなり、復縁したい気持ちと「あきらめたほうが良いのではないか?」という葛藤の間で苦しくなると思います。
「人の気持ちは変えられない」という概念を取り入れている方は、特にその傾向にあります。


引き寄せる対象は、彼そのものではなく、「彼があなたにべた惚れになっている未来」です。
引き寄せの法則で復縁を進めるためには望んだ現実を”創り出す”意識を持つ
引き寄せの法則と聞くと、「すでにあるものを引き寄せる」という意識になりがちですが、「自分の望み通りの未来を、自ら創り出す」という意識を育てていただきたいです。
人は無意識レベルで現実を創り出しているのですが、それを意図的にできるようになるということです。
これが、私が「難しいと言われる復縁や言えない恋愛、片思いは絶対叶えられる」とお伝えしている理由です。
既にあるものを引き寄せるとなると難しく感じやすいかと思いますが、私にべた惚れの彼がいる世界を創り出すのであれば、今がどんな状況であれ、できそうな気がしてきませんか?
ぜひ見方を変えてみてくださいね。
引き寄せの法則を上手に使って復縁を成就させるコツのまとめ
この記事では、引き寄せの法則で大切とされている潜在意識についてと、潜在意識を上手く使って願いを叶えるためのコツをお伝えしました。
潜在意識をうまく使うためには、自分の感情をよく観察することが大切です。
感情が揺れるところに、あなたの思い込みが隠れています。
いらない思い込みを捨て、都合がいい思い込みを作っていくことで、未来が必ず変わります。
また、ご自身が現実を創り出せるということを腑に落とせると、どんなに難しいと言われることでも、具現化が可能になります。
ぜひ引き寄せの法則をうまく使って、復縁成就のオーダーを叶えていきましょうね^^
引き寄せの法則を使いこなして、最高の形で復縁したいという方には復縁特化ワーク集とお作法bookがおすすめです^^


- 潜在意識を活用することが、復縁を100%叶えるために必要。
- 頭で「復縁を叶えたい」と思っていても、潜在意識に「復縁は難しい」という思い込みが根付いていると、目の前の現実が変わりにくい。
- 心が喜びに反応する思い込みが取り入れるべきもの、心が嫌な方に反応する思い込みは手放すものであることを知り、自分の中の思い込みの取捨選択をすること。
- 引き寄せる対象は「彼」そのものではなく、「彼と復縁した未来」であると知る。